様々な種類の器の中から、お好みの器を選んでいただき、呉須(ごす)という青色の絵の具や
陶芸用のカラーパステルを使って絵を描いていくことができます。
- ご利用時間
- 9:00~17:00
[ 所要時間 ] 約30分~1時間 - 対象人数
- 月・火・水は1度に84名まで
木・金・土・日は1度に42名まで体験できます。
(10名以上の団体の場合は事前にご予約ください) - 体験料
- 1,300円~2,800円 (税込)(器の種類によって体験料が異なります)
絵の上に釉薬をかけて焼成すると描いた部分がそれぞれの色に発色します。
焼き上がりまでには約2ヶ月かかります。
-
茶碗(小)
1,300円 -
茶碗(大)
1,700円 -
コーヒーカップ
2,500円 -
マグカップ
2,600円 -
ゆのみ
1,800円 -
小鉢
1,500円 -
なみなみたっぷり椀
1,800円 -
なみなみフリーカップ
2,000円 -
なみなみボール(小)
2,400円 -
なみなみボール(大)
2,800円 -
5寸皿
2,000円 -
6寸皿
2,800円 -
焼酎カップ
2,200円
鉛筆で直接下書きができます。絵が苦手な方もイラスト集がありますので安心です。