愛美赤煉瓦館

- [休館日]
- 倉敷アイビースクエアメンテナンス期間
(年1回4日間) - [利用時間]
- 9:00~18:00
それ以外は時間外料金となります
(利用時間外:応相談) - [利用目的]
- 音楽イベント・展示即売会・商談会・マルシェ・ブライダル(結婚式場)など
※ブライダルでご使用の場合のみ利用料金が通常と異なります。 - [貸出スペース]
- 愛美赤煉瓦館西側・愛美赤煉瓦館北側・愛美赤煉瓦館西北全面
使用時間 9:00~18:00(9時間)
全面使用 (北側・西側) |
¥110,000(税込)/日 |
北側使用 | ¥77,000(税込)/日 |
西側使用 | ¥77,000(税込)/日 |
使用時間 9:00~18:00(9時間)
全面使用 | ¥55,000(税込)/日 |
北側使用 | ¥38,500(税込)/日 |
西側使用 | ¥38,500(税込)/日 |
使用時間 8:00~9:00、18:00~20:00
全面使用 | ¥10,000(税込)/時間 |
北側使用 | ¥5,000(税込)/時間 |
西側使用 | ¥5,000(税込)/時間 |
運搬トラック手配料 | ¥22,000(税別)/台 |
ゴミ処理代行手数料 | ¥2,200(税別)/台 |
処理料金単価 | ¥100(税込)/kg |
学館内の備品については無料でご利用いただけます。ただし、利用を希望する什器・備品については必ず事前に弊社担当者までお申し出ください。貸出の可否を折り返しご連絡いたします。什器・備品の無許可利用が判明した場合、追加料金をいただく場合がございますのでご了承ください。
24 時間無料駐車券・・・2,000 円/枚
※駐車券については駐車場確保を確約するものではございません。駐車場の状況によっては、駐車券をお持ちの方でも駐車できない場合がございますので、予めご了承ください。また、申請された方以外の不正な利用が判明した場合、学館のご利用を中止していただく場合がございますのでご注意ください。
愛美赤煉瓦館は明治21年(1888年)に設立された倉敷紡績所(現クラボウ)の製品倉庫として明治39年に建てられました。その後、昭和47年(1972年)の大原美術館・児島虎次郎記念館として会館し、平成30年(2018年)までの文化の発信場所として活動していました。平成10年(1998年)には国の有形文化財として登録されています。
2023年にリニューアルし、さらなる文化発信の場所として愛美赤煉瓦館としてオープンしました。